2024/05/15 08:48
厚切りベーコンチーズサンド。
スモークサーモン&クリームチーズサンド。
自家製ブルーベリージャム&クリームチーズサンド。
などなど…。
コロナ禍で自粛ムードに入る以前は、會ベーグルの店頭にも毎日数種類のサンドが並んでいました。
コロナが落ち着いた今はというと、店内の体制変更などに伴って店内でのサンド休売が継続中…💦
そんな中、5月に入ってからGWやパンフェスなどのイベントが続いてベーグルサンドを作る機会が多くなっています。
久しぶりの大量サンド作成に、若干アワアワしながらも楽しく作らせていただいております☺️
***
會ベーグルのサンドは、よくSNSで見るようなフィリングたっぷりボリュームのあるタイプではありません。
トマトソースにベーコン、
クリームチーズとサーモンやフルーツジャムなど…
見た目にも、とてもベーシックなサンドです。
基本中の基本の組み合わせ。
そしておいしさ間違いなしの組み合わせです。
でも、會ベーグルのベーグル生地は原料からいたってシンプル。
もともと『お客様には色んなアレンジを楽しんで欲しい』との思いもありまして、シンプルなベーグルを作っております。
そんなクセのないベーグルだからこそ、ベーシックなサンドに限らず幅広いフィリングが楽しめます。
皆さまのお家にある食材でも、きっと!
マヨネーズやドレッシング、ピザソース。
ハムにシーチキンに、卵やチーズ。
トマトやキュウリ、キャベツ、レタス。
こんなメンバー、大体いつもキッチンにいませんか?
どれもよく合います。
横半分にスライスしたベーグルをリベイク。
レタスをちぎってのせる。
チーズやハムがあればそれも入れちゃう。
ドレッシングをかける。
挟む。
食べる。
おいしい。
簡単です(笑)
目玉焼きや焼き肉などのタンパク質が入ると、ガッツリ度が増してこれまた美味しい。
***
店頭でのお買い上げ当日であればそのままサンドにお使いいただけますが、翌日以降や解凍後はリベイクすることをおススメします。
サクッともっちりの食感に、香ばしい風味もよみがえって格段に美味しくなりますよ!
フィリングを用意する時間がない!という場合の奥の手は、市販のデリ。
今はデパ地下だけでなく、駅構内の食品売り場など街中のデリカテッセン、コンビニでも彩り豊かなデリが手に入ります。
私は、サラダ系のものをチョイスすることが多いです🤭
會ベーグルでは常時21種類のベーグルをご用意しております。
サンドにお使いいただくベーグルはプレーン系の他に、果実・ナッツ系、チーズ系、チョコ系などもお試しください。
「お!意外と合う!」
っていう組合わせが結構ありますよ👍
SNSでサンド上級者さんのレシピを拝見すると目からうろこの組み合わせに「へ~!!」が止まりませんが、まずは簡単なサンドから気軽に!
ぜひ、ご自身のサンドをお楽しみくださいね。