2025/03/13 08:31

食品を届けるという事

 この時期になると思い出すことがあります。 「食糧支援要請が入ったので、しばらく納品に来れません…」そう言って帰っていく大手パンメーカー配送担当者さんの背中を(がんばれー!被災地の皆さんを頼...

2025/02/28 14:21

3月の営業日をお知らせ致します!

淡いピンクに白に緑。ほんのり甘くてサクッと軽い、雛あられ。数年ぶりに食べてみたら、懐かしい甘さになんだか心もふわりと軽くなりました。 春の食材が目に付くようになり、季節が動き出したのを感じます...

2025/02/26 16:51

茹でてますよ【ベーグルドッグ】

 (いやー、こんなに人気になるとは…!)と思いつつ、(やっぱり君のポテンシャルに間違いはなかった!)というのが正直なところです🤭 **** ウインナーに、會ベーグル自慢のプレーン生地をグ...

2025/02/22 17:52

すぐそこまで

 ずいぶん明るくなったな…と空を見上げました。 2025年の年明けとともに大雪に見舞われ、地元の人が「会津の人達、みんなボロボロだわぁ」という位にダメージを受けた2月。 **** 會...

2025/02/11 11:31

雪国だもの

 観測記録史上初の大雪、という事で会津の様子が全国ニュースで流れる事が多かった先週。 SNSにも雪の状況を知らせる投稿が続々と上がり、窓の外をいつ見ても雪が舞っている、という日が続いていました...

2025/01/31 11:54

2月の営業日をお知らせ致します!

 1月初旬にドカッと降った雪がようやく消えてきた昨日、見越したかのようにまたドカ雪が降った会津です。 スコップですくい上げるとずっしりと重い今回の雪。既に筋肉痛になる予感がしていますが…皆さ...

2025/01/29 06:32

最初が大事。

 焼成時、最初にするのはオーブンのスイッチを入れること。 ヴゥ―ン…と大きな音を立てて動き出し、庫内の温度が上がっていく。余熱が終わるまで約15分。 その間にお鍋にお湯を沸かし、ベーグル達...

2025/01/09 16:13

会津の初市

1月10日に開催。毎年恒例、会津若松の初市 『十日市』。 いよいよ明日になりました。 會ベーグル店頭の大町通りも歩行者天国になって、たくさんの出店が並びます。屋台グルメも見逃せないですが、初市...

2025/01/04 15:59

2025年

氷点下0度。まだまだ薄暗さの残る朝。 お店の灯りを全てつけ、ブラインドを上げ、OPENの看板を外に…。ありがたいことに会津は雪の少ない年末年始で、寒さはあるものの穏やかな朝です。 本日、1月4...

2025/01/03 15:38

1月の営業日をお知らせ致します!

 新たな年を迎え、皆様いかがお過ごしでしょうか。 お家やご旅行先でのんびりされている方もいれば、お仕事で忙しくされている方もいらっしゃるのでは…。 會ベーグルは、いよいよ明日1月4日から...

2024/12/28 16:42

よいお年を!

 無事に2024年の最終営業を終えました。雪が散らつく中ご来店くださいました皆様ありがとうございました😌 **** 今年は年明け早々にオーブンの故障による製造停止があり慌ただしいスター...

2024/12/19 09:35

8日です。

あっという間に過ぎると思ってはいましたが、気が付けば12月も2/3が過ぎて残り10日ほどに…。 あと10日で今年が終わるなんて!やはり12月は時間の流れが早く感じますね💦 **** 今月は...

2024/12/09 16:37

心穏やかに。

 早くも12月が1週間過ぎてしまいました。 ということは残り3週間…。 早いなぁ。 **** 2024年があと3週間で終わるという事は、今年のふるさと納税もあと3週間。 あと3週間と言...

2024/12/02 13:33

ふくしま福の宝箱【もち米甘酒】

 「一度にたくさんは飲まないでください」 そう教えられて、びっくりしたのです。 **** もう5年以上作り続けている、もち米甘酒ベーグル。その仕込みに使っているのが【山里まめてん製 ...

2024/12/02 08:34

12月の営業日をお知らせ致します!

 早くも2024年が残り1か月。スーパーマーケットに買い物に行ったら、お正月用品がならんでいて気が急いてきました。 慌しくすぎた秋を引きずって、あれもこれもやらなくちゃと思ってしまいますが…一つ...