2024/09/21 16:43
ゴマが落ちる問題。
ベーグルだけじゃなくて、様々なパンの表面についているゴマ。
飾りや味のアクセントとするために、焼く前につけるのですが…
手に持った時、口に運んだ時 ポロポロとこぼれ落ちていきませんか。
それがいつも悲しかった。
****
だから會ベーグルでゴマのベーグルを作ろうと決めた時、ゴマは生地に練りこんだものにすることに。
粒ゴマだけを練りこむのもシンプルな會ベーグルらしくて良かったのですが、
もう少しゴマの風味をジャマしない何かを加えてはどうかと、
スタッフから意見が出ました🤔
チーズはどうか?
クルミやナッツはどうか?
黒糖や味噌のように生地に味をつけるか?
…等々考えましたが、
ゴマの風味をジャマしないのはゴマ、という結論に至りました。
サンドなどアレンジを楽しんでいただくことを前提としている會ベーグルとしては、やっぱりシンプルであることが基本。
純粋に、ゴマ推しでいくことにしました。
とはいえ!
ゴマって一口に言っても、種類も風味も形態も色々なのです。
黒ゴマ、白ゴマ、金ゴマとそれぞれ風味も違っている。
粒ゴマ、摺りゴマ、練りゴマと姿も違います。
どの組み合わせが美味しいベーグルになるのか、組み合わせや配合を変えて何度も試作をしました。
そうやって出来上がったのが、白い練りゴマと黒い粒ゴマの【ゴマごまベーグル】。
****
そのまま食べても美味しいのですが、トーストするとよりゴマの香りがたちます。
ザクっ!と口に含んだ時、
もぐもぐと食べ進める時、
ゴマを感じていただけること間違いなし!
そして何より、持つ時食べる時、落ちるゴマを気にしなくていい!
ベーグルサンドにいいよね!とスタッフ内でも人気の一品です😊
楽天市場店では一番人気のバラエティ15個セットに必ず1個入っていますので、既に多くの方が楽しんでくださっているゴマごまベーグル。
是非、季節のお野菜などをサンドしてお楽しみください🤗